2006-06-01から1ヶ月間の記事一覧

[Life]FRIの異業種交流会に参加

6本木でFRIの開催する異業種交流会に参加した。 FRIはかれこれもう5年くらい定期的に顔を出しているが、 本当に今まで心の糧になってきた。http://www.fri-associates.com/

7つの習慣の週間レビュー作業用リスト

7つの習慣 最優先事項 P319 より質問の数は5から6でもかまわない以下は7つの習慣 最優先事項にある質問例 どの目標を達成したのか 目標を達成する力を与えてくれたものはなんだったのか どのような困難にぶつかったのか その困難をどのようにして乗り越え…

花にお水を、機械に油を。

どんな忙しいときでも、手入れだけは怠らないこと。 これが大切なんだと思った。ちょっとずつ、すこしづつ。そんな取り組みが意味を持つことって 日常の中にたくさんある。今まではできなかったこれらのことを 週間リスト(OUTLOOKのメールフォルダに作ってあ…

最近、忙しい。

最近、8:00-22:30のペースで会社に出勤していて、大変忙しい。 私はそんなに体力があるほうでないので、以前なら、 このペースだと、2週間もたたないうちにで参ってしまったていたが、 最近はなんとか持ちこたえている。 最近毎週欠かさずジムに行くようにし…

土曜出勤

また、プロジェクトが忙しくなってきてしまい、土曜出勤となってしまった。ううう。

ストレスフリーの仕事術を読みすすめる

なかなか、いろいろと気づきがあって、購入してよかったと思う。 とくに、Number28では、自分自身の中の「夢想家」と「実行家」を意識し、 役割と責任を行動しないようにと書いてあり、今までぼんやりと 思っていたことが少し整理された気がした。「夢想家」…

アウトライナーを利用して文書を作成する

しげぞう氏の「超速文書作成法 ─文書が早い人には秘密があるー」を購入した。 http://www.digbook.jp/product_info.php/products_id/6335 Wordやパワポには、アウトライン表示というのがあるが、これを使って、FreeMindを書くように どんどん文書を書きつつ…

 直線的に作業する

GTDでは、Inboxの処理について、一番上の項目からひとつづつ、順々にやるということを進めています。(P166)つまり、2分以内でできることは、収集システムに集めておいて、Inboxの処理時間が着たら、優先順や計画など立てずに、「すぐやる」ということです。P…

[Life] ストレスフリーの仕事術をやっと入手

やっと入手しました。じっくり読んで、さらにGTDに対する理解を深めていきたいと思います。

リフィルエリア

この前紹介した、良く使う文具を厳選して、大量購入というやつです。 無印良品が多いのは私の趣味ですね。笑。 厳選とは、たとえば、私の場合で言えば、カラーマーカーとか色つきボールペンとか サインペンとかは、共通したポリシーでうまく使いこなせていな…

[LifeHacks] OUTLOOKにあわせた物理的なフォルダ

最近は、OUTLOOKやPCをつかったフォルダ管理にポリシーにあわせて、家にあるものも 整理するようにしています。無印良品のフォルダを使っています。http://store.muji.net/user/ItemDetail/detail?svid=6&sc=S01303&sp=muji&prd=4547315556366&index=11&_fro…

[LifeHacks]ポストイットロディア

ポストイットロディアを作業時に展開している様子です。 こんな風にポストイットロディアは、作業時には展開し、 持ち歩き時には、手帳に張り合わせています。買い物リストや毎日/週間の予定、TODOリストなどを 書いてあります。作業時のちょっとした考えも…

[LifeHacks] 腰リール改

私の腰リールです。 id:t-wadaさんにならって、腰の少し 後ろにつけています。オリジナルと違って小さいサイズの 単語帳を使って小さくまとめています。 単語帳の裏の厚紙にテープを張って輪ゴムを固定しており、 いつでも最新の場所にすぐたどり着けるよう…

[LifeHacks] ペンポッド製造停止

ペンポッドを買いに行ったところ、製造停止になっていました。 こんな便利なものが。な、なせ...。 ペンポッドは、僕は、最近はあちこちに設置しています。 たとえばベッドの近くに紐をつけてペンポッドをたらしてあって、 寝ながら思いついたことをメモるに…

[life] アカデミーヒルズ

この前、紹介した六本木ヒルズにある、アカデミーヒルズに行ってみました。 景色がすごくいい!こんなところでゆっくりすごせるなんで幸せです。 なんか、よくわからないけれど、ここにいると母校のICUを思い出すなぁ。 ちょっと設備が高級ってわけじゃない…